延岡に自由を! Freedom of speech for Nippon !
自由権条約個人救済制度の批准を! 裁判事に自由を! 公務員に自由を! 公正な公募人事を!
OECD加盟国の中で、国際個人救済制度を利用できない国は日本だけ。脱人権最貧国。
* 締約国日本は、選択議定書(個人救済制度 Individual Communication Procedure)を批准するべきである。
* 締約国は、パリ原則に適合し、締約国が受諾した全ての国際人権基準をカバーする幅広い権限を有し、かつ、公的機関による人権侵害の申立を検討し対処する能力を有する独立した国内人権機構を政府の外に設立すべきであり、機構に対して適切な財政的及び人的資源を割り当てるべきである。
* 締約国日本は、規約第19条及び第25条の下で保護されている政治活動及び他の活動を、警察、検察官及び裁判所が過度に制約しないように、表現の自由と参政権に対して課されたいかなる非合理的な法律上の制約をも廃止すべきである。
2014年3月12日水曜日
裁判所で嫌なことがあったという
市民の方からお便りをいただきました。ありがとうございます。
裁判所に相談に行ったら、受付の事務員が携帯電話の画面を触りながら出てきて、気持ち悪かったそうです。
ながら対応、てげてげ運転みたいなものでしょうか。
市民本位、利用者本位の裁判所にしましょう。
書記官の不当な処分には異議を。
民訴法(裁判所書記官の処分に対する異議)
第百二十一条
裁判所書記官の処分に対する異議の申立てについては、その裁判所書記官の所属する裁判所が、決定で、裁判をする。
次の記事 »»
«« 前の記事
ホーム
0 件のコメント :
コメントを投稿
登録:
コメントの投稿 ( Atom )
0 件のコメント :
コメントを投稿